記事一覧/News

vol.1 no.1 1994年3月

【総説】
人間の生活とスポーツ文化 寺島 善一
【原著】
『風姿華傳』にみられる態(わざ)とその周辺 吉谷 修
マイケル・ポラニーにおける精神と身体 前林 清和
運動場面に認知される有能感についての研究 蓑田 圭二
『水月問答』にみられる刀剣観に関する一考察 酒井 利信
松平定信の弓術観と弓術流派開発に関する一考察 菊本 智之
松浦静山の武芸観に関する一考察 高山 基紀
水府流剣術の成立に関する一考察 須加野 征博
【資料】
『五輪書』にみられる武道関係用語の整理 酒井 利信

関連記事

言語:

ピックアップ記事

  1. 2025.6.29

    身体運動文化学会創立 30 周年記念大会のお知らせ(第1報)

    平素より本学会の活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
  2. 2025.6.29

    若手研究者研究紹介:横尾 智治(筑波大学附属駒場中高等学校 教諭)

    若手研究者研究紹介(コラム)マルチスポーツへの期待横尾 智治 [体育科教育学]...
  3. 2025.5.15

    身体運動文化研究 30 巻 発行

    『身体運動文化研究』第30巻1号の冊子が刊行されました。

アーカイブ