記事一覧/News
vol.9 no.1 2002年3月
【原著論文】 |
神の象徴としての刀剣―神社信仰にみる刀剣観を中心に― |
酒井 利信 |
スポーツにおけるタブー |
土田 了輔
阪元 容昌
相河 美花 |
足関節の角度変化が膝関節モーメントへ与える影響 |
高橋 健太郎
酒井 利信 |
スキーにおける滑走と転倒の境界:滑走と周縁としての転倒 |
久保田 哲司 |
【特別寄稿】 |
武道としての空手の文化的独自性―空手の本質とマーケティング戦略― |
ミヒャエル・エーレンライヒ(河野清司訳) |
ピックアップ記事
-
2025.6.29
平素より本学会の活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
-
2025.6.29
若手研究者研究紹介(コラム)マルチスポーツへの期待横尾 智治 [体育科教育学]...
-
2025.5.15
『身体運動文化研究』第30巻1号の冊子が刊行されました。
アーカイブ